やはり、最終決断というのは勇気がいりますね。責任感じます。
?
ちょっと、お客様の気持ちが分かりましたよ。
?
米軍ハウス?レントハウス?外人ハウス・・・って、お施主様によっては中身について口を出されない方がいらっしゃいます。おまかせってやつです。普段、これがいいかな・・・っていう色柄を数点ピックアップして「どれにしましょうね。」っていう打ち合わせがないのです。自分で選んで自分で決める。
?
・・・不安。なんか、「初めてのおつかい」的な不安感(笑)
?
結局、数点ピックアップして社長としゅんちゃんに相談を仰ぎました。
優柔不断なんで。
?
なので、いままで気にしていなかったですけど、すぱっと決められるお客様ってすごいですね。
尊敬します。いまさらですが・・・。
?
きっと自分で建てるとしたら、なかなか決められないんだろうな(Θ_Θ;)
わたしの趣味の一つ読書。
今は東野作品を全て読みきるべく、日々買い漁って読んでいます。
ドラマの影響とかではないですよ~
?
もともと、サスペンスとかミステリーとか架空の話が大好きなので、
好みの作家さんは本好きの方なら大体想像がつくかも。
?
今読んでいるのは、*虹を操る少年*です。
今日病院で1時間半待ち時間があったので、
没頭しちゃって、名前呼ばれてたの気付かなかったぐらいです(/ω\) ハジカシー
?
途中までですが、簡単に言うと超人のお話。ってアバウトだな・・・。
光を操れる超人?・・・タイトルそのままかよっ!
?
頭脳明晰な絶対音感の光・色バージョン的な能力を持っている少年が、
その能力を使ってある計画を実行するんですけど、
その計画とは・・・。
?
気になった方読んだら貸しますよ~
未分類 | 東野圭吾 はコメントを受け付けていません
今日現場に行くと・・・大工さん達がザワザワ・・・。
?
なんと!大工の四木さんの名前が柱に!!!
昔は今みたいに木材のプレカットが無い時代。当然、大工さんが柱や梁を刻みます。その証なのか、柱や梁に名前を残す大工さんがいらっしゃったんですよね~
?
実は四木さん・・・残念ながら、建てた記憶がないみたいです。?
?
でも、当時の四木さんは18歳!!!
42年前かw( ̄△ ̄;)wおおっ! ん~覚えてないか~。
?
記憶になかっただけに。自分の名前が残っていた事にビックリしたみたいです。
?
今は大工の名前を残したりしないんですけど、40年前の自分に出会うみたいでなんかいいですよね~
リフォーム物件の予算が合いません!!!
んーご要望があるのは全部叶えてあげたいし、
予算も要望の一つではあるんですけどね。
?
だって・・・電気とか現状の状態のままでいいかっていったら、絶対増やしたいですし。
あれやこれやも入れたいし。
?
ということで、業者さんに値引き交渉です。
さて、明日が勝負ですねp(・∩・)q
いくらまで下げられるか・・・あと150万減額の道のりは長いっす
(-“”-;)ムム・・・
未分類 | 予算が・・・。 はコメントを受け付けていません
いやいや喧嘩ではないんですけどね。
夫婦で同じ職場にいると、何気に難しいですね(-ω-;)ウーン
?
特に、今回の現場では、しゅんちゃん(主人です)に現場管理とは・・・を
覚えてもらわなくてはならなくて。
でも、現場監督一年生の頃ってもう結構な前なので、
なかなかうまく教えられないんですよね。
?
そして・・・つい怒り口調になってしまったりと、反省の日々です。
学校の先生ってホント尊敬。
?
分からないことはどうしてこうなるんだろうという疑問を持って欲しいなと思います。
自分発信の疑問だと、人から一方的に教えられるより忘れないですしね。
人にそう思うことで、改めて自分もそういう姿勢でいるよう心がけたいと思いました。
未分類 | 喧嘩? はコメントを受け付けていません