2009.3.30

復活?!

いや~しばらく会社・ブログお休みしてしまいしました。
一週間も休んでしまいましたよ~ (≡д≡) ガーン

?

やっと回復ですp(・∩・)q
お休み中、お客様を初め業者さんや社内のみなさんにご迷惑をおかけしてすみませんでした(o_ _)o))

?

今日からまた頑張ります!

未分類 | Comments (0)


2009.3.22

懐かし~♪

懐かしい物を実家の小屋裏で発見!!!

?

?

ジャーン!!

?

?

?

cimg88761

?

MILOの瓶☆

?

牛乳とMILOを入れてキャップをしてシェイク♪
でミロの完成なのです。

?

俊ちゃんが見たことないって言ってたのですが普通にどこの家庭にでもあると思ってました・・・
青森限定?!

?

今日はDVD2本借りました。
容疑者Xの献身とハンサムスーツ☆
Xの献身は小説で読んでたんですけどやっぱり最後は切なくて泣けましたね~
ハンサムスーツは谷原章介ファンなので♪
カッコよかったぁ(*≧▽≦)
あと、ドランク塚地さん演技いい味出してますよね~
間宮兄弟とかキサラギとかも面白かったな。

?

お夕飯はカルボナーラ風ペンネグラタンです☆

cimg88781

チーズたっぷり・・・
・・・カロリーが・・・

?

まあいっか♪

未分類,私生活 | Comments (0)


2009.3.20

主婦業

社長風邪ひきさん・・・お母様東京の妹のところへ・・・

?

娘のわたしがご飯を作らなくて誰が作る?
ってなりますよね~。

はい。
いつもお母様の作ってくれる夕飯をもらって帰っていたので、
平日は全くと言っていいほど作ったことないのです・・・
主婦失格です。

?

さすがのわたしも風邪をひいてる社長にコンビニ弁当は如何なもの?
と久々に夕飯作ってみました。
病人仕様です。
病院食みたい?!

cimg88531
ホウレンソウと油揚げの炒め物(ごま油と一味が決め手)
cimg88541
ごろっと野菜の和風ポトフ
cimg88551
子持ちカレイの煮付け

私生活 | Comments (0)


2009.3.19

又々ヒートポンプについて

先日、今度は八戸で行われたヒートポンプ暖房セミナーへ行った時のお話。

?

なぜ今ヒートポンプが必要とされているのか・・・地球温暖化を食い止めるべく、CO2削減するべく、燃焼器具ではなく電気を使う。
近年一般的になってきた高気密高断熱住宅によって、暖房効率もよくなり、低い暖房能力でも温まるし、外気温の温度差を利用するヒートポンプ暖房は家計も助かるじゃん?という流れになってました。

?

なるほど。

?

そして、それを「超小エネ住宅」と銘打ってました。

?

第2部ではCASBEEについて。
さて、CASBEE・・・お恥ずかしながら講習会に行くまで存じ上げませんでした・・・
CASBEE:建築物総合環境評価システム
環境評価システムに環境効率という概念を世界で初めて適用した国土交通省の支援を受け、産・官・学共同プロジェクト

?

国もCO2を減らす為に必死なんですね。

?

環境に配慮した住宅を増やして、日本全体の環境負荷を削減するのが目的のようですね。
評価は5段階に分かれていて、☆☆☆☆☆が最高ランク。

?

この環境システムの開発が慶応の理工学部システムデザインエ学科村上先生や東京大学の清家先生、そして大手ハウスメーカーさんCMでているメーカーさんは殆ど関わっているんですね~
ハウスメーカーさんの仕様じゃなければ☆☆☆☆☆はムリみたいです。
外断熱+内断熱・・・坪単価がすごいことになってしまいますね・・・。

?

住宅の質の向上と資産評価のある家づくりかぁ。
うちの仕様は決して悪くないと思っています。
ただ、より上を求めるのも分かります。
お客様に求められるならば、CASBEE☆☆☆☆☆のランク住宅を提供したいです。

設計 | Comments (0)


2009.3.18

リフォーム工事無事完了です。

呉服屋さんの「かね屋さん」リフォーム完成しました~
リフォームといっても、外装のリニューアルでしたが、
とても楽しく仕事させて頂きました♪

?

色々なバージョンでパースを作って、サンプルを沢山取って検討。
コストとデザインの折り合いをつけつつ。
短い期間で何とか完成しました。

?

明日からリニューアルオープンだそうです。
わたしもお誘いいただきましたので、時間をみて行ってきたいです♪

?

写真撮影まだなので、撮れたらアップしたいです。

未分類 | Comments (0)